運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-03-05 第196回国会 参議院 予算委員会 第6号

当時は極めて真面目に取り扱っていらしたのでしょうけれども、三十年をたった今、これだけ人口動勢が変わって、現在の感覚では随分と、授かりたくても授かれない方々もたくさんいらっしゃるということを考えても、この考え方は礼を欠く心ない表現、認識だなというふうに思います。

有村治子

2018-03-05 第196回国会 参議院 予算委員会 第6号

その価値観に、それぞれの国民の価値観やライフスタイル、ライフステージ敬意を持つという点からも、是非、百年以上、百年近く統計を取っていただいているその人口動勢統計の蓄積には敬意を払いますけれども、本来の日本の現状を測る物差しとして私たちの価値観物差しスケールそのものが果たして適切なのかどうか今後も真摯にお考えいただき、またそういう誘導をして、的確な誘導をしていただきたいと思います。  

有村治子

2005-07-01 第162回国会 衆議院 外務委員会 第11号

ある学者の方の推計によりますと、十万人ぐらいというような数を聞いたことがありますし、人口動勢を見ますと、肺がん、腫瘍で死んでいる方々というのは大体年間八百前後だというふうに聞きますから、これから二十年間、潜伏期間を過ぎて発病される方が出てくるとするならばウン万人というようなことが言えるのですけれども、軽はずみに数字を言えないから言っていないというのはわかりますけれども、そういうことを想定した上で、これは

大谷信盛

1968-03-13 第58回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

将来の人口動勢などに見る東海道地域というものは、おしなべて人口が非常にふえていく、密集地帯になる、こういうことは、口の先ではわれわれも言っていますが、医療施設の充実ということがきわめてこういうようにお粗末なのは、国会でこういう話をすること自体が、これは政府も地方自治体もそうですけれども、政治の第一線にある者の恥ずかしいことだと思うのです。

渡辺芳男

1959-03-17 第31回国会 参議院 社会労働委員会 第17号

厚生省が出された人口動勢統計で推算をいたしますと、七千億をちょっとこえることになります。一兆には足りません。七千億です。私ども四千二百億と、いうことを申し上げましたが、これは三十五年後の時点だけでなくて、四十年、五十年、あるいは百年、長く続きますから二百年のそういうような時点においても、それを比較しなければならないのでありまして、その比較は非常に長時間を要し、困難をきわめる問題でございます。

八木一男

  • 1